5月21日、『海に降る雪 上代』の原料となる酒米の田植えが行われました。
濁り酒の「海に降る雪 上代」は、上代の生産者と皆生温泉が共同で日本酒造りに取り組み、完成した、皆生温泉オリジナルの日本酒です。
6年目となる今年は体験ツアーとして一般の方も参加できるようになりました。

晴天にも恵まれ、素足で水田に入り、素手で酒米の苗を植えるという楽しい経験ができました。
日野川の支流・野上川の上流にある上代。澄んだ清流の水で育まれた酒米は絶品!



大自然の恵みを一杯に受けて育ったお米は、秋に収穫されお酒として生まれ変わります。


田植えのあとは、冷たい用水路で泥を洗い流す。素朴でいいですね。

田植え終了後は、「農家食堂 上代学校」で食事が振舞われました。
春の山菜を使用した家庭料理や打ち立てのそばなどが、地元のお酒とともにふるまわれました。

皆さま、お疲れ様でした!!!
